大起建設㈱blog
空調服が支給されました。
2016-07-05
暑い夏がやってきます!
外での作業が多い当社では熱中症対策として涼しく作業できるよう『空調服』を導入しました。
㈱エヌ・エス・ピー社製
オリジナル空調服 タチエリタイプ
紫外線約99%カット
購入カラーはサイズ違いで全4色
シルバー、ブルー、オレンジ、モスグリーン
*実際に使用した社員の感想*
・良い!路盤作業では涼しく作業が出来る
ただ、アスファルトの上では熱風の時も…
・身体が涼しいので負担が少なく感じる
・動きやすいので、今まで通りの作業が可能
社員からの評判もよく、作業効率にも期待できそうです。

夏用作業服が支給されました。
2016-06-27
制服[夏用作業服]が支給されました!
グループカラーを合わせた新しい夏服です。
冬服と同様に[ASAHICHO]
杢調素材で上品な光沢感と滑らかな感触、着心地になっています。
帯電防止素材(ポリエステル85%、綿15%)
再生ポリエステル 全体の55%
今までの長袖シャツではなく、新しく長袖ブルゾンタイプに変わりました!
カラーも一新し上品な『オリーブ』に変わりました。
胸には社章ロゴ、左肩には緑十字が入ってます。

高校生インターンシップ(平成28年6月)
2016-06-20
先日、毎年実施されている
平成28年度
創成館高等学校 第2学年
ジュニアインターンシップ
実施期間 3日間 6月15日(水)~17日(金)
職場体験学習を行いました。
【現場見学】
・一般県道諫早外環状線(盛土工5)
・一般県道諫早外環状線(函渠工2)
・長崎管内舗装修繕工事:竹下建設工業㈱
現場で従事している職員から工事の内容や説明を受け、実際に現場を見学したり、工事の重要性や安全への取り組み・働く意義など実際の仕事の大切さについて学びました。
【工場見学】
・長崎県央アスコン (鹿島道路㈱・大起建設㈱JV)
アスファルトの材料や製造工程を見学
【社内講習】
・舗装学ほか
この3日間で工事現場の重要性や安全対策、普段近くで見ることのできない大型重機を見学したり実際に熱いアスファルト舗装に触れたりなど、学校では経験できないことが今回の体験実習で学べたと思います。
この経験を生かす仕事や、学んだことを生かした仕事など、就職を目指す学生たちの未来に役立てればと思います。
創成館高等学校の生徒さん、お疲れ様でした。

新入社員アンケート
2016-05-07
平成28年度も、早1ヶ月が経過しました。
今年度の新入社員および中途採用者を対象に
入社1ヶ月アンケートを実施しました。
・入社して良かったこと
・やってみたいこと、やりたいこと
・将来について
工事部【工事技術部門】:N・M
・入社して良かったこと
よく声を掛けてもらえることが多く、知らないことでも丁寧に教えてもらえました。
・やってみたいこと、やりたいこと
自分から相手に話すことが苦手なので、コミュニケーションをとれるようになりたい。
・将来について
重機や機械に乗れるよう、資格取得を目指したい。
現場での仕事経験を積んで、作業員さんの気持ちを理解して現場での指示が出せるような
監督になりたい。
工事部【工事技術部門】:H・T
・入社して良かったこと
初めての事ばかりで分からないことが多いが、色々なことを一つ一つ丁寧に教えてもらえる。
また、新入社員研修会へ参加させてもらえて良かったです。
・やってみたいこと、やりたいこと
現場では小さな作業しか出来ないので、仕事を覚えて重機を使った舗装作業をしてみたいです。
・将来について
仕事を任せても大丈夫だと、信頼される人になりたい。
まずは、2級土木施工管理技士の資格取得が目標です。
新たな人材・新しい力を活かし地域の皆さまに貢献できる企業として取組んでいきます。
新入社員、中途採用者の方には、大起建設の更なる発展を目指し共に頑張ってほしいと思います。

G.W期間中の業務案内
2016-04-25
平成28年度
ゴールデンウィーク期間中の営業日・時間は下記のとおりです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
1 | ② | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
4/29(金)、30(土)…通常通り 9:00~17:00
5/1~5/5…休み
5/6(金)~通常通り 9:00~17:00
よろしくお願いします。
