大起建設㈱blog
第54期 経営計画会議
2021-12-23

安全衛生教育
2021-12-21

年末年始休業のお知らせ
2021-12-20

11.27 「雲仙を元気にするバイ!」開催 ドラゴン参戦!
2021-10-28
来る11/27(土) 14:00より雲仙市小浜体育館にて、 宅島建設70周年記念イベントとして「ありがとう!小浜体育館『雲仙を元気にするバイ!』」 を九州プロレス様と企画いたしました。
今回は何と! プロレス界のレジェンド、“ドラゴン”藤波辰爾選手も参戦!! 盛り上がること間違いなしです。
コロナ感染拡大抑制を考慮し、700名様限定で観戦チケットをご用意いたしました。 応募者が多数に上る際には抽選となります。
九州プロレスのホームページより大会の観戦応募フォームに記入してご応募ください!
◆応募フォーム◆
みんなで応援し、雲仙を元気にするバイ!!

諌早農業高等学校 建設現場実習
2021-10-29
令和3年度
諌早農業高等学校 第2学年
建設現場実習
実施期間 3日間 10月26日(火)~28日(木)
【社内講習】
・舗装学ほか
【工場見学】
・長崎県央アスコン(アスファルト工場)
・(株)ケンオウ(生コン工場)
【現場見学】
・本明川ダム工事用道路円能寺地区改良3期工事
アスファルト合材工場と生コン工場、国土交通省発注の工事現場を見学しました。
工事が行われている目的や、施工方法、実際に測量実習を経験することでより土木工事を身近に感じてもらえればと思います。
社会人になるための常識や知識、働くことの意義や自分磨きの大切さ、社会での立場や大人の認識など、まだまだ多くの学びや経験が必要になってくると思います。今回の実習で自分の身近にある情報や知識だけではなく、なにが大切で学ぶ必要があるのか、社会人になるための第一歩を考える機会にしてほしいと思います。卒業まであと1年です時間を有効に生かして、新しい自分なりの将来を見付けて下さい。
諌早農業高等学校の皆さん、お疲れ様でした。
